見出し画像

木城の風景・今日の言葉10月15日(日)

おはようございます。投稿が次の日になってしまいました。
昨日(15日)は、中之又鎮守神社の「秋祭り」を訪問させていただきました。前日までの雨も上がり、穏やかな秋の一日となりました。

小川のせせらぎを聞きながら、神社に向かいました。

山茶花の白い花が、優しく迎えてくれました。山茶花(サザンカ)の清楚な姿に秋の日差しが差し込んでとてもきれいでした。

朝早くから地区の方々が、秋祭りを前に社殿まわりを清掃され、荘厳な風景が印象的でした。

神楽が舞われる中、秋の神事が進められました。春夏の安寧への感謝、秋冬の無病息災への祈りが奉納されました。地域の安全安心、お互いの健康安全を確かめ合う機会ともなりました。

秋祭りには、旧中之又小学校の山村留学生の方々も参加されていました。お聞きすると、遠くは大阪から参加された方もおられたということでした。

直会(なおらい・昼食)の後、地域の方々と神楽の練習をされ、交流を深めておられました。人と人との「縁」の大切さを実感するひと時でした。

今日の言葉
  時間は限られているのだから
      他人の真似事をして
          自分の時間を無駄に過ごしてはいけない
                    スティーブ・ジョブズ

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!